女性の前で一生懸命アピールしているけど、それ気持ち悪いと思われているかもしれませんよ?
女性に気持ち悪いと思われればもう一度会ってくれることはありません。
婚活している女性はどのような男性を気持ち悪いと感じているのでしょうか。
そんなの聞きたくないと思うかもしれませんが把握しておくことで婚活を有利に進めていくことができます。
参考になるので是非特徴をチェックしてみてください。
会話編
初対面なのにいきなりタメ口
初対面でいきなり馴れ馴れしくタメ口で話す男性は女性から気持ち悪く思われます。
とくにあって間もないのに呼び捨てや「○○ちゃん」と呼ぶのは絶対NG。
婚活では礼儀正しさが重要ですのである程度打ち解けるまでは敬語で話すようにしましょう。
自慢話が多い
自慢話をすると女性が喜んで聞いてくれていると勘違いし、これでもかっていくうくらい自慢話をする男性はやめた方がいいです。
早口でまくし立てるその姿をみて女性は気持ち悪っ!て思います。
ある程度の自己アピールは必要ですが、過剰な自慢話はリアクションに困ってしまうからです。
愚痴などのネガティブな発言が多い
自分の周りであった不幸な事や、職場や世間への鬱憤などを話してくる男性は気持ち悪がられます。
ネガティブな発言に対して良い印象をもつ女性はあまりいないので、ずっと話しているとムードが悪くなります。
外見編
清潔感が無い
清潔感の無い男性は気持ち悪く思われます。
婚活をしているのに最低限の身だしなみが出来ていない男性は女性から好意を持たれることがまずありません。
ボサボサの髪の毛、ヨレヨレで黄ばんだ服、吹き出物がある脂ぎった顔、キツイ体臭や口臭、擦れてボロボロの靴。
これらの要素がひとつでも当てはまったら要注意!
女性から気持ち悪いと思われている可能性があります。
なので清潔感はこれでもかっていくうくらい常日頃から意識しておく必要があります。
服装がダサい
服装がとにかくダサい男性は嫌われてしまいます。
身の丈に合った服を身に着けていない場合おじさんっぽく見えてしまうこともあるので要注意。
普段からファッションに関する情報を収集して、お店へ行き店員さんと相談して女性受けのいいサイズ感ピッタリの服装をデートまでに準備しましょう。
食べ方が汚い
食べてる時に口をくちゃくちゃするクチャラーや、お箸やお茶碗の持ち方に癖がありすぎると「気持ち悪い、もう一緒に食事したくない」と思われてしまいます。
結婚すれば食卓を共にします。
そこで毎回汚い食べ方をされると相手は幻滅してしまいます。
食事のマナーなってないかも!と思う人は一度見直してみましょう。
内面編
受け身でモジモジしている
相手から話しかけてもらうまで自分から話そうとしない、ずっとモジモジしている男性は女性から気持ち悪がられます。
あまりにも会話が成り立たない場合女性は「本当に結婚する気あるの?」や「何を考えているのか全然わからない!」と思ってしまいます。
コミュ力に自信がない男性は、普段の生活で積極的にコミュニケーションをとってスキルを上げていきましょう。
下心が見え見え
エスコートのふりをしてやたらボディータッチをしてくる男性は女性から気持ち悪がられます。
また、初対面なのに家の場所を聞こうとしたり、時間を引き延ばして終電を逃そうとするのもNGです。
大切に思うのであればしっかりと仲を深めた上で行動しましょう。
女性を見下している
女性を見下す男性は嫌われます。
女性より男性の方が立場が上というスタンスで上から目線の態度を取る男性は注意。
人を馬鹿にした態度をとるど女性は離れていきます。
紳士的な態度で対等に接していきましょう。
マザコン
「お母さんの料理の方が美味しい」や「今日のコーデはお母さんに決めてもらった」などマザコン発言は気持ち悪がられます。
親を大事にするのは良い事なのですが、なんでも母親の言うことを優先する男性だと、結婚後母親のいいなりになる可能性が高いのでマザコンの男性は敬遠されがちです。
あなたは大丈夫?
以上が女性から気持ち悪いと思われる婚活男性の特徴でした。
当てはまっている方は早急に改善して婚活を進めていきましょう。
改善しないと女性に気持ち悪いと思われたままなので一向に婚活が上手くいかないかもしれません。
行動起こすには勇気がいります。
最初の一歩勇気をもって踏み出してみませんか?