やっとの思いでこぎつけたお見合い。
こちらは仮交際したい気満々なのにお相手からお断りされてばかり。
相手もただ何となく断っているのではありません。
断る理由が必ず存在します。
では彼女たちは主にどんな理由でお断りの返事を出しているのでしょうか?
一般常識が無い

きちんと挨拶が出来ない
待ち合わせからのファーストコンタクトの時にぼそぼそと挨拶していませんか?
自分ではやっていると思っていても相手女性からみるときちんと挨拶が出来ていない悪い印象を与えてしまいます。
店員に横柄な態度を取る
店員に横柄な態度をとる男性は印非常に悪い印象を与えてしまいます。
また、オーダーミスに対して怒鳴ったり馬鹿にするような態度を取ると、まず交際に繋がることはありません。
そんな横柄な態度を取る男性との結婚は考えられないと思われるのがオチです。
時間にルーズ
親しい人との約束なら多少の遅刻は笑って済ませますが、初対面となるお見合いの場面でそれをやってしまうとかなり悪い印象を与えてしまいます。
時間を守れない人は信用を得られないのでお見合いの時は事前に時間や会場、交通ルートの確認をしておきましょう。
馴れ馴れしい
初対面にもかかわらずいきなりタメ口で話す人は嫌われる傾向にあります。
また、馴れ馴れしい態度をとって距離を詰めると相手に不快な思いをさせてしまいます。
初対面だと言う事をわすれず丁寧に接するようにしましょう。
会話が弾まない

自分の話しかしない
自分の話しかしない男性はお見合いでお断りされる可能性が高いです。
特に延々と自慢話をしてしまうのは要注意!
初めて会った人の面白くもない自慢話を聞かされても全然楽しくないですよね。
全く自己開示とアピールをしないのはそれはそれで問題ありですが、自分の話ばかりするのはやめましょう。
質問攻め
自分の話ばかりするのはよくありませんが、その逆で質問攻めもよくありません。
お見合いなのに面接されているような気分になり相手女性にストレスを与えてしまいます。
また一問一答の様な質問だと会話が広がらないので、全然楽しくないと思われます。
仏頂面でリアクションが少ない
お見合いはとにかく笑顔が大事です。
笑顔が無く終始無表情でお見合いしてしまうと相手に悪い印象を与えてしまいま。
初対面なのに仏頂面でリアクションがなければ、話している女性は不安を感じる様になってきます。
いつも笑顔で相手の言葉に共感して相手より少し大きめのリアクションを取るようにしましょう。
愚痴やネガティブな話ばかり
初対面なのに、世間や仕事に対する愚痴やネガティブな発言をする男性は嫌われます。
愚痴やネガティブな会話で共感を得ようと思っているのかもしれませんがお見合いの場では相応しくありません。
幸せな結婚生活を望んでお見合いをしているのに、マイナスの会話ばかりしてくる相手と結婚したいとは思いませんよね普通。
ルックスがタイプではない

写真とイメージが違いすぎた
お見合い写真はプロに依頼して撮影している方が多数を占めます。
魅力的な写真に仕上がるのは凄く良い事なのですが、度を超える修正を加えると会ったときに写真とイメージが違う!と思われてしまいます。
あまり実物とかけ離れた写真を使用することは避けましょう。
清潔感を感じられない
写真だけでは全てわかりません。
写真の印象が良くても実際会ってみると鼻毛が出ていたり、体臭がきつかったり、スーツがしわしわだったりすると不潔と思われてしまいます。
清潔感は女性が交際するにあたり最も重視す部分なので、常に意識するようにしましょう。
大切なのは「また会いたい」と思われること

この人とまた会いたいと思われれば仮交際が成立します。
逆を考えるとこの人にもう二度と会いたくないと思われたからお断りされたのです。
だから女性から見てまた会いたいと思われる男性にならなければ結婚は夢のまた夢です。
また会いたいと思われる男性目指して頑張りましょう!